インデックス付きビュー 6月 08, 2016 今回、データベースの高速化のためにいろいろなサイトや解説をよんだが、 「インデックス付きビュー」は便利そう。 集計結果を保持してくれるそうで、そのまま集計のような形式が固定である集計表をデータベースに定義しておくと集計結果をキャッシュしてくれるらしい。しかも、健診テーブルが更新されると集計結果も自動で更新されるらしい。なんか便利すぎ。(2014/2/21) * SQLServerのインデックス付きビューを作るときにleft joinが使えないので注意。inner join は使えるが、どちらかのテーブルにレコードが無いと行が抜けてしまう。 制約が強い。 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル SQL 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
タブコントロールのタブは非表示にできたんだ! 12月 19, 2017 WinFormsのタブコントロールには、タブの表示を切り替える方法が無くて不便だ。たとえば、下記のような指定ができない。 this.tabControl1.TabPages[0].Visible = false; と思っていたのだが、実はできた。 続きを読む
コンボボックスのDataSourceプロパティの使い方 2月 26, 2017 コンボボックスに表示するデータを設定するのを簡単にする工夫をまとめます。コンボボックスのDataSourceプロパティを上手に使いましょう。(2017/8/30追記) 続きを読む
コメント
コメントを投稿