スキップしてメイン コンテンツに移動

VisualStudio2017のエクセルアドイン

VisualStudio2017 がでたのでセットアップしてみた。エクセルアドインの新規プロジェクトを作ってみたら、JavaScriptで作れるのか、、、これはびっくり。



エクセルのアドインの新規プロジェクトは3種類出てきた。名前に「VSTOアドイン」が付いているのは従来のアドインだろう。

「ExcelWebアドイン」というのは初めて見る。

プロジェクトを作ってみたら、WEBサーバーに接続しようとしたり、JavaScriptで書かれていたりで、びっくり。エクセルアドインもJavaScriptになるのか、、、

動かしてみると、こんな感じになった。


なにがすごいのかよくわからないけど、オフライン環境で使えるのかな。使えるんだろうなあ、、、


コメント

このブログの人気の投稿

SQLでは文字列の前に「N」が必要だ

SQLServerのテーブルにテキストを登録したら一部の文字が文字化けした。環境依存文字だと化けるみたい。

コンボボックスのDataSourceプロパティの使い方

コンボボックスに表示するデータを設定するのを簡単にする工夫をまとめます。コンボボックスのDataSourceプロパティを上手に使いましょう。(2017/8/30追記)