DataGridViewの行の左端に色を付けたいときの手順をまとめる。
グリッドビューの左端は色を付けることができる。 たとえば下のように。左端の緑色からオレンジに色が変わっているのがその部分。
色が付かないときは、こんな感じ。列ヘッダーの色が白い。上の図では列ヘッダーは灰色になっている。「EnableHeadersVisualStyles」の効果だろう。
グリッドビューの左端は色を付けることができる。 たとえば下のように。左端の緑色からオレンジに色が変わっているのがその部分。
色はHeaderCellのBackColorプロパティを設定すれば変わるが、その前にグリッドビューの「EnableHeadersVisualStyles」をfalseにする必要がある。これを実行しないと、色はつかないので注意。
gr = this.DataGridView1;
gr.EnableHeadersVisualStyles = false;
foreach (DataGridViewRow ro in gr.Rows)
{
ro.HeaderCell.Style.BackColor = Color.FromArgb(ro.Index % 16 * 16, 128, 50);
}
色が付かないときは、こんな感じ。列ヘッダーの色が白い。上の図では列ヘッダーは灰色になっている。「EnableHeadersVisualStyles」の効果だろう。


コメント
コメントを投稿