スキップしてメイン コンテンツに移動

タブコントロールの隠れているページにあるデータグリッドビューの表示がおかしい件

WinFormで作った画面で、タブコントロールの隠れているタブを開くと、そこに貼ってあるデータグリッドビューの表示がきちんとされていない(セルの色がついていない、列幅の調整がされていないなど)ことがある。

これは昔からあるバグみたい。

対策は、フォームのロード時に2ページ目のタブを無理やり表示するとよいみたい。

        private void Form4_Load(object sender, EventArgs e)
        {
            this.tabPage2.Show();
        }


現象

1枚めのタブを開いたまま、2枚目のグリッドビューにデータを設定して、列幅を調整して、セルに色を付ける。そのあとに、2枚目のタブを開くと、列幅の調整も、セルの色付けもされていない。


上の対策を施すと、同じ操作をしても、期待通りの表示が得られる。


めでたし、めでたし。

コメント

このブログの人気の投稿

SQLでは文字列の前に「N」が必要だ

SQLServerのテーブルにテキストを登録したら一部の文字が文字化けした。環境依存文字だと化けるみたい。

コンボボックスのDataSourceプロパティの使い方

コンボボックスに表示するデータを設定するのを簡単にする工夫をまとめます。コンボボックスのDataSourceプロパティを上手に使いましょう。(2017/8/30追記)